良薬口に苦し

情報系出身の僕が毎日更新を目標にタメにならないこと、なること、ならないことを投稿。その横で毎日(は終了しました)誰かの誕生日をお祝いしてるかも。ライトノベル(青ブタとよう実)やヴァイスシュヴァルツについて浅く広く書いています。

ブログについて【2021年3月30日】

このブログについては3月31日で終わりにするかも知れないし、4月17日まで続けるかも知れないです。その時はまた何か書きますわ。

ここからは個人の意見と感想なので絶対そうだってことはないのであしからず...最初にまとめると

ぐだぐだ毎日続けるだけなら意味はない

そこに意味を求めるか求めないかは置いといて...

見に来る理由には大きく分けて2種類あって、1つ目は「内容に興味がある」です。qittaとかがいい例...というかボクがよく使ってたからでもあるんですけど、なにかのHow toとかを知りたい時とかですね。僕なんかだと「Pythonでこういうことしたい」とか「ヴァイスのレシピ」を調べたりします。2つ目は「その人の書くものに興味がある」です。有名人とかの記事だったり僕なんかだと身内の記事ですね。所謂読み物で。身内の「〇〇行ってきたよ」とかそんなんですね。

1つ目の方はアクセス解析に顕著に現れてると思います。

f:id:yoyr_3501:20210330163641p:plainf:id:yoyr_3501:20210330163644p:plain
アクセス解析(Chrome)

ルナの塔490EXはルナの塔EXの中でも1,2を争うカスカス階層だったので攻略法知りたいって人が多かったんだろうなって。毎月ルナの塔が来るたびにアクセスが増えてます。

ryoyaku.hatenablog.com

520EXも下の方にあることからルナの塔のEXは...って感じなんですかね。

ryoyaku.hatenablog.com

あとはノートンセキリュティによってプリコネが起動できなくなる問題。書いてる人は数人いたりしたんですけど分かりづらかったのでまとめただけですが...ヴァイスについても見てくれてる人が何人か見てくれていて、出た当初の構築案とかは参考になるのかなって。

「内容に興味がある」ということは当然ながら需要があるということで、それに対して供給ができたというのが結果なんでしょう。まぁ別にそこまで考えて書いたわけではないですが...とは言え、それなりに時間かけたものが多いので読まれる記事ってのはしっかり練られたもの(文量ではなく)なんだなって。長期的なアクセス数はこちらですね。

とはいっても1%とかで10人いるかいないかなのだがね。

2つ目はChromeの方にこそあんまり見られないのかなぁって。ただ、Twitterにはちょっとは出てるんじゃないかなぁ。

f:id:yoyr_3501:20210330163704p:plain
アクセス解析(Twitter)

あくまでも最近のアクセス結果なので3月のやつが多めです。なのに1位がプリコネの考察記事だったりする。

ryoyaku.hatenablog.com

これには驚きですが、読み物として読まれたんですかね。ネタも仕込んでいたし、書いたかいがあったなって思います。実は直近なら1位はAPEXについてのプラチナ帯の立ち回りだと思ってたんですよね。

ryoyaku.hatenablog.com

というのもTwitterのフォロワーで共通するワードで一番刺さるのがAPEXだからです。少なくてもプリコネよりは多いって思ってました。まぁこれは記事のタイトルにAPEXを含めていれば伸びたかも知れませんが。あるいはRTがあったならって感じですね。あとは、「テニスしたよ」とか「クランの脱退」、僕の身の回りのことですね。これは完全に内容じゃなくて僕あるいは僕の書いた記事を見たいってなったと言えると思ってます。ちなみに下の方はお情けだと思ってます。トレンドとかを取り入れるならこちらの宣伝とかでさらにアクセスは伸びそう。

まぁ最終的なアクセス数は累計9000いってません。もう一つの方と合わせると一応10000は超えますが...毎日書いてるのにその程度なの?って思うかも知れませんが、その程度です。

f:id:yoyr_3501:20210330183638p:plain
アクセス数

世間一般はお前に興味がないから記事は中身で勝負しろってことですね。逆に内容で勝負できたなら、個人にも興味がでてきて他記事が読まれやすくなるとは思います。先程のもうひとつの記事は青ブタの映画の感想記事がほとんどのアクセスかっさらってるようですが、その記事は2,3日かけました。映画見た後、原作読んでしっかりやってましたね。長期的なアクセスを考えてもちゃんと書いたほうが良い。需要とか考えながら自分らしさがでてるのが良いと思いますよ。

あとは無駄な記事、僕がダレてテキトーに書いたような内容以外はしっかりカテゴライズしたり、見やすくなるように文字色や大きさ、画像を差し込んだりしていくのがベストですね。

僕の場合はグダグダやってたもののたまーに有意義な記事とか書いたりして楽しんでましたよ。書くよりもネタ探しが大変なんや。

余談ですが、僕のクラバトは終了しました。

f:id:yoyr_3501:20210330174226j:plain
結果

最終スコアは8億5千万でした。10億は遠いな。

これで明日は自由だ!